資格認定とは
業務の革新技術を認定する唯一の資格です
業務プロセス可視化法及びチャート作成システムを活用し、ホワイトカラーの生産性向上と組織の活性化を持続的に推進できる実践的指導者を育成します。段階的に資格認定を行い、グローバルに通用する生きた知識と実践力が身につきます。
資格認定の種類
革新技術レベルに応じた資格認定を行います
個々のこれまでの実績を踏まえ、段階的に資格認定を行い、グローバルに通用する生きた知識と実践力が身につきます。また、それぞれの資格認定を目指すための研修をご用意しています。
本資格を取得することで、自立推進活動の指導者として活動することができます。
資格名 | 試験 | 発行証 | |||
---|---|---|---|---|---|
指導実績 | 筆記 | 実技 | 面接 | ||
経営革新士 ⇒詳細はこちら |
○ | ○ | ー | ○ | 認定証 |
業務革新士 ⇒詳細はこちら |
○ | ○ | ー | ○ | 認定証 |
事務革新士 ⇒詳細はこちら |
○ | ○ | ○ | ○ | 認定証 |
事務革新士補 (学生・求職者向け) ⇒詳細はこちら |
ー | ○ | ○※1 | ー | 認定証 |
※1学生・求職者コースの実技試験については、研修にて実務演習を行います。
資格認定の流れ



(資格認定証・HIT.sピンバッジ サンプル)
資格認定費用一覧
各資格の料金体制です。資格試験・審査料金の他に、認定料金があります。
認定料金は5年毎に更新が必要になります。
費用は、税抜き価格表記になります。
資格名 | 試験・審査料金 | 認定料金 | |
---|---|---|---|
初回 | 更新時 | ||
経営革新士 |
|
|
20,000円 |
業務革新士 |
|
|
20,000円 |
事務革新士 |
|
|
20,000円 |
事務革新士補 (学生・求職者向け) |
|
|
|
資格試験のお申し込み・お問い合わせ
資格試験のお申し込みまたはご不明な点がございましたら、可視経営協会までお問い合わせください。尚、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせお願いいたします。
TEL:03-6632-7815(平日9:15~17:00)